東北六魂祭 Part3 (秋田竿燈まつり・福島わらじまつり) (2013年6月2日撮影) SLT-A77V
いよいよ東北6大祭りパレードです。
パレードは12:30に国道4号の福島市役所前をスタートし、北町交差点までの約1qの区間を南下します。
最初に秋田竿燈まつりが国道4号パレード区間の4か所で実演を行い、そのあと福島わらじまつり、山形花笠まつり、仙台七夕まつり・すすめおどり、盛岡さんさ踊り、青森ねぶた祭の順番でパレードします。
パレード開始2時間前でこの人混みw

取材のヘリコプター

12:30、秋田竿燈まつりから始まります

竿燈祭りのメンバーが国道4号の4か所の各地点へ移動します







さあ、いよいよ竿燈を持ち上げます




風が強いようです

秋田竿燈まつり (You TUBE動画)
本日は強風のため竿燈のコントロールが難しいらしく竿燈が倒れてしまうハプニングが続出でした。
秋田竿燈まつり1回目の実演が終了


秋田竿燈祭りはパレード終了後もう1度実演があります

6大祭りパレードいよいよ開始

トップバッターは福島わらじまつり

ミスピーチ



日本一の大わらじ、このあと登場

最初は子供たちが担ぐミニわらじ





わらじ音頭






羽黒神社の天狗

見どころの大わらじがやってきました


長さ12mの巨大わらじを担いでいます












観客席に大わらじをアピール



続いてダンシングそーだナイト
わらじ音頭をレゲエ調にし、現代風の踊りの要素を取り入れています。











福島わらじまつりに続いて山形花笠まつりの登場です

引き続き山形花笠まつり、仙台七夕まつり・すすめ踊りのパレードの様子です。
NEXT
参考
東北六魂祭(公式)
|