多々羅大橋 (2010年4月20日撮影) DSLR-A700
瀬戸田パーキングエリアから徒歩で多々羅大橋へ向かいます。
多々羅大橋はしまなみ海道の尾道側から4番目の橋で、広島県と愛媛県との県境にかかる斜張橋です。
この橋は完成時には斜張橋としては世界最長を誇り、その鳥が羽を広げたような美しい姿は見る者を圧倒します。また橋の支柱の下で手を叩くと「鳴き竜」と呼ばれる、パーンと乾いた音が反射しながら空に向かって登っていくような現象が体験できます。
大きな地図で見る
瀬戸田パーキングエリアから多々羅大橋へ向かいます



多々羅大橋へは右方向へ







多々羅大橋が見えます











伯方島


















多々羅大橋料金所

自転車と軽車両は100円、歩行者は無料です

この箱に100円を入れます
監視カメラで監視されています。

















瀬戸田パーキングに戻り尾道方面へ出発








NEXT
|