高湯街道(フルーツライン〜信夫温泉) (2005年5月2日撮影) DSC-T1
フルーツライン交差部から先福島盆地の西端部に入っていきます。
大笹生とあづま総合運動公園を結ぶ広域農道と交差後福島盆地西端部にあたる上姥堂バス停に到着します。上姥堂バス停から先は山間部に入りそこから吾妻小富士まで上り坂が続きます。
ここから磐梯吾妻スカイライン高湯ゲートまでは約10qほどになります。
県道5号フルーツライン交差点からスカイライン方面へ進みます

高湯まであと9q







吾妻浄土平自然情報センター

この付近は果樹栽培が盛んです





まもなく広域農道と交差

広域農道と交差
左折方向があづま総合運動公園・荒井方面、右折方向が庭坂、山形新幹線と交差後大笹生地区へ通じています。



果樹園が多数並んでいます


チェーン脱着場


まもなく上姥堂バス停

上姥堂バス停
福島駅から高湯方面へ向かうバスの大半はここで折り返しします。
ここは福島盆地の西端部にあたり福島市街がよく見渡せます。

上姥堂バス停から福島市街方面を見下ろす
ちょうど正面には信夫山が見えます。

ここから先は山間部に入り基本的に上り坂になります




上の画像の場所から見た福島市街方面


この付近左側は福島市街の見晴らしがいいです












チェーン脱着場

磐梯吾妻スカイライン道路情報板





信夫温泉入口

さらに高湯温泉方面へ山道を上っていきます。
NEXT
磐梯吾妻スカイライン
高湯街道(信夫温泉〜高湯温泉)
|