主寝坂道路(外沢IC〜及位) (2007年5月14日撮影) DSC-T9
主寝坂道路は、金山町大字飛ノ森から真室川町大字及位に至る延長9.9kmのバイパスで、大雨等による通行規制区間及び大型車のすれ違い困難な主寝坂トンネル等の交通隘路解消を図り、将来的には東北中央道の一部として秋田県・山形県北部と南部・福島方面との連携を強化する道路として期待されています。現在外沢跨道橋から新主寝坂トンネルを経て及位に至る区間が開通していて、残る南側区間も平成19年度中に開通の見込みです。
ここから自動車専用道路







秋田124km、横手50km、湯沢30km
高速道路チックな距離標識となっています。


左手を走るのが主寝坂トンネルへ向かう国道13号




新主寝坂トンネル



一応速度制限は60q/h


トンネルを出るとすぐ終点



主寝坂道路終点



ここで国道13号に合流

NEXT

主寝坂道路
|