新青森駅 Part2(新幹線ホーム) (2011年10月9日撮影) DSC-HX5V
2010年12月に延伸開業した東北新幹線新青森駅ホームの様子です。
ほぼ毎時1本の割合で東京方面へ「はやて」「はやぶさ」が運転されています。
新青森駅新幹線ホームは2面4線で構成されていて在来線よりもホーム数が多く、最近の新幹線駅ホームらしく各車両入口ごとにホームドアが設置されています。
大きな地図で見る
2階新幹線改札口へ向かいます



新幹線改札口


青森市街図

新青森駅は青森市中心部から西方に位置します

東北新幹線発車・到着時刻表


東北新幹線は東日本大震災後約半年で通常ダイヤに戻りました



ねぶた


新幹線ホームへ

駅名標

ホームドアが設置されています



E2系の側面ロゴは青森県のリンゴをイメージしたものです





東日本大震災を機に付けられた「つなげよう、日本。」マーク

E2系電車






「がんばろう日本!がんばろう東北!」ロゴ





E5系に連結されるグランクラス



在来線のりかえ口


モバイルSuica利用者用在来線のりこし切符券売機
ただし支払いは現金のみとなっておりますw


NEXT
新青森駅
新青森駅 Part1(駅ビル)
新青森駅 Part2(新幹線ホーム)
新青森駅 Part3(在来線ホーム)
青森駅
青森駅 Part1 あけぼの/スーパー白鳥/白鳥
青森駅 Part2 日本海/E751系・485系つがる
|