下関駅 (2012年11月1日撮影) DSC-HX5V 下関駅は山口県下関市を代表する駅で本州最西端にあり、関門トンネルで九州へ向かう山陽本線と日本海側を通る山陰本線の列車が乗り入れています。 2012年11月現在、東口の駅舎は工事中で新駅舎が建設中です。 下関駅東口 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新幹線発車時刻表 下関から上り方面で東京とか遠距離行く人は新下関よりは小倉から乗るのでしょうか? ![]() 新下関はほとんどこだまのみの停車 ![]() 山陽線 九州方面 結構本数が多いですね。 ![]() 山陽線 新山口・広島方面 ![]() 山陰線 小串・長門市方面 ![]() 改札口 ![]() ![]() 反対側の下関駅西口 周囲には道路以外別に何もないようですw ![]() 再び東口へ ![]() 下関駅は取材時点では工事中で生まれ変わります ![]() 東口はこんな感じに ![]() 画像左手に新駅舎建設中 ![]() 下関駅東口 ![]() シーモール シーモールはJR下関駅東口にある、下関大丸、専門店街(約160店舗)、エスト、アートネイチャー、わたみん家で構成された山口県最大のショッピングセンターです。 ![]() ![]() ![]() 海峡ゆめタワー 3層からなる球状の展望室の最上階は、日本有数の143mを誇ります。 展望室からは瀬戸内海、関門海峡、巌流島、九州の連山そして響灘(日本海)と360度の雄大なパノラマが展望できます。 ![]() この聖堂は何? ![]() グランプラス セント・ヴァレンタイン 日本最大級の大聖堂を擁する結婚式場でした。 結婚式場の割にはかなり大きいですねw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NEXT
![]() シーモール 海峡ゆめタワー
|