しまなみ海道 (今治IC〜来島海峡SA) (2010年4月20日撮影) DSC-T9
西瀬戸自動車道(通称:西瀬戸しまなみ海道)は広島県尾道市の尾道福山自動車道(国道2号松永道路)西瀬戸尾道ICを起点とし、向島・因島・生口島・大三島・伯方島・大島などを経て愛媛県今治市の今治ICに至る延長59.4kmの高規格幹線道路(国道317号の自動車専用道路)です。
ここでは終点側の愛媛県今治市から広島県尾道市へ向け、しまなみ海道を走行していきます。
大きな地図で見る
愛媛県今治市の国道196号しまなみ海道交差部

この先今治インター入口



しまなみ海道へはこの先右折

今治インター入口

国道196号から右折、しまなみ海道へ入ります





この先今治インター



今治インター料金所














来島海峡サービスエリアまであと3.5q





























来島海峡サービスエリア入口
しまなみ海道唯一のサービスエリアで来島海峡の景色を展望できます。
ちなみにガソリンスタンドはありません。

NEXT
|