仙台駅2011 (新幹線ホーム・はやぶさ) (2011年11月8日撮影) DSC-HX5V 2011年11月現在の仙台駅新幹線オームの様子です。 東日本大震災による臨時ダイヤから通常ダイヤに戻り、E5系新型新幹線電車による「はやぶさ」の300q/h運転も再開されました。 このページ後半ではE5系「はやぶさ」の動画・画像を多数掲載しています。 仙台駅新幹線改札口 ![]() 発車時刻案内板は東京駅と同様のフルカラーLEDに変更 ![]() ![]() 停車駅案内 ![]() ![]() ![]() ![]() ホーム上の案内板 ![]() ![]() 仙台駅駅名標 ![]() E2系はやて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次ははやぶさがやってきます ![]() E4系MAXやまびこ ![]() ![]() 仙台駅駅名標 ![]() 乗車口案内 ![]() ![]() いよいよ上りはやぶさ6号が仙台に到着 ![]() ![]() ![]() 想像以上に長いノーズ ![]() 仙台駅に到着 ![]() 特徴的なロングノーズ ![]() コクピット ![]() 横から見ても特徴的なロングノーズ ![]() はやぶさの行先表示 ![]() ![]() 特徴的なカラーリング ![]() ![]() はやぶさの側面ロゴ ![]() ![]() はやぶさ6号 仙台駅発車 反対側に停車してるのは仙台止まりのやまびこ ![]() ![]() E2系新型行先表示器 ![]() ![]() NEXT
![]()
|