国道4号(郡山駅入口〜須賀川市十貫内) EX-Z3
郡山駅入口交差点
左折が郡山駅前大通り、右折はさくら通りです。

常陽銀行郡山支店(左)、住友生命清水台ビル(右)

右手の鉄塔は消防署


文化通り入口交差点
右折すると郡山市民文化センター、福島中央テレビがあり、さらに進むと県道6号線湖南町方面へ通じています。

本町1丁目

郡山信金前

右へカーブ

栄町交差点 郡女通り入口

図景1丁目

ベルヴィ郡山館


ジェイク改め郡山健康科学専門学校

家電激戦区
ヤマダ電機郡山店(右)に対抗するかのように大型店舗化したコジマNew郡山店。
かつてはベスト電器もありましたが現在はさくら通りに移転しました(現在は撤退)。

コジマNew郡山店前
まもなく国道49号線と交差します。
ビッグパレットふくしま・福島空港への案内標識も見えます。

宇都宮まで119km
ここからビックパレットまでの区間は道路拡幅工事が行われ、交差点にはようやく右折レーンが新設されました。
また道路拡幅に伴い道路沿いの建物が建て替えられ郊外店を中心に新たな街並みを形成しています。

カーディーラーが数多く立地しています

ビッグパレット前交差点

ビッグパレットふくしま

まもなく拡幅区間が終了

安積1丁目交差点
ここで郡山南インター線と交差し、左が安積永盛駅、右折方面はあさか野BP、郡山南インターに通じています。


安積町笹川交差点
ここから先は郊外店が少なくなってきて少し寂しくなってきます。

宇都宮まで116km

遠くにあさか野BPとの合流点が見えてきました

ここから須賀川市

十貫内交差点
ここで右方向からのあさか野バイパスと合流します。
あさか野バイパスの上り線が立体交差化されてからは、
バイパスから須賀川方面への信号待ちによる大渋滞は解消されました。

まもなくバイパスと合流

そのまま直進して須賀川市中心部へ向かいます

NEXT
あさか野BP
国道4号あさか野バイパス(郡山市日和田〜須賀川市十貫内)
|