国道252号 (六十里越峠開道記念碑〜六十里越TN) (2010年6月1日撮影) DSC-T9 六十里越峠開道記念碑から少し先に六十里越トンネルがあり、ここで福島県から新潟県へ入ります。 ![]() ![]() 南岳第3スノーシェッド ![]() ![]() ![]() 南岳第2スノーシェッド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 南岳第1スノーシェッド ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 県境の六十里越トンネルに続く長いスノーシェッドに入ります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スノーシェッドに続いて六十里越トンネルに入ります ![]() ![]() ![]() トンネル内で福島県から新潟県へ入ります ![]() ![]() ![]() ![]() 六十里越トンネル新潟県側 ![]() 福島県側を望む 実際の県境はトンネルの中です。 ![]() 福島県只見町 ![]() 新潟県魚沼市 ![]() ここから先は下りカーブが連続します ![]() NEXT
|