国道114号渡利BP(立子山〜渡利トンネル) (2005年4月14日撮影) DSC-T1
国道114号旧道分岐点から新規開通したばかりの国道114号渡利バイパスへ入り福島市街へ向かって走行します。旧道区間は阿武隈川沿いに狭い道を蛇行しながら走っていたのに対して、渡利バイパスは橋梁とトンネルとで構成されているため非常に走りやすく、福島市街まで旧道経由のときと比べて8分ほど時間短縮が可能となりました。

旧国道114号分岐点

旧国道114号は左へ







南向台ハイタウンが見えてきました

まもなく南向台入口

南向台入口
大森・国道4号方面
南向台(渡利BP〜蓬莱橋)

国道114号渡利バイパス
まもなく絵馬平トンネル


トンネルを出ると左手に福島市街が見下ろせます

絵馬平
ここから右方向は国道114号旧道側へ下りられます。
絵馬平からの福島市街南部風景・夜景
絵馬平から見た福島市街南部
絵馬平から見た福島市街南部夜景


渡利トンネル

トンネルを出ると渡利市街

NEXT
渡利・国道4号方面
国道114号渡利BP(渡利トンネル〜浜田町)
絵馬平からの福島市街南部風景・夜景
絵馬平から見た福島市街南部夜景
絵馬平から見た福島市街南部
渡利BP開通前までの国道114号
旧国道114号(渡利弁天山〜立子山)
|