千光寺公園 Part1 (ロープウェイ山ろく駅) (2012年11月2日撮影) SLT-A77
いよいよ千光寺公園展望台に向け出発します。
今回は展望台までは徒歩、帰りはロープウェイに乗る行程で行くことにします。
尾道は坂道に風情のある場所が多いので時間のある方は徒歩で上る(もしくは下る)ことをお勧めします。
大きな地図で見る
国道2号 ロープウェイのりば入口

JR山陽本線下をくぐります

千光寺山ロープウェイ山ろく駅前

ロープウェイ乗り場

ロープウェイは15分間隔で運行

艮(うしとら)神社入口
千光寺山頂へ徒歩で行く場合、艮神社境内を通り抜けて.行きます。

今回も山頂までは徒歩で上ります



ロープウェイ乗り場を下から見上げる



艮(うしとら)神社
尾道旧市内で最古の神社と言われています。
境内に生えている楠は樹齢900年と言われ、幹の周囲は約7mで国の天然記念物にも指定されています。 この境内では映画「時をかける少女」や「ふたり」のロケが行われたのをはじめ、最近ではアニメ「かみちゅ!」の舞台としても登場しました。






山頂へは境内隣を通る猫の細道を通っていきます

猫の細道

NEXT
|