小浜駅 (2014年9月29日撮影) DSC-HX30V
小浜駅は福井県小浜市にあるJR西日本小浜線の駅です。
小浜線は沿線自治体の補助により2003年に直流電化され、125系電車が新製投入されました。
ローカル線の割に優遇されているのは若狭地方に原子力発電所が多数存在し、電力会社からの寄付が多かったことによります。
小浜駅前

小浜駅前の市営駐車場へ

駐車料金は1時間まで無料

小浜駅前へ

小浜駅周辺はアーケード街




小浜市は美食の郷

改札口

発車案内


小浜駅発車時刻
小浜線は電化はされましたが本数は少ないです。
朝の時間帯の数本以外はワンマン運行されています。

顔がなぜかオバマ風w

駅構内の様子

2003年に直流電化された小浜線

駅名標

敦賀へ向かう125系普通列車
125系は2003年の小浜線電化に伴い製造されたものです。
JR西日本は国鉄車両を使い続けるイメージがありますが、ここ小浜線では沿線自治体からの補助により新車投入となりました。


ワンマンで運行

再び小浜駅前に

国道162号小浜駅前交差点


駅周辺の国道162号、県道14号はアーケード街

小浜公園へ向かう県道14号

三方五湖方面へ向かう国道162号

小浜駅前交差点
直進方向は国道162号でこの先湯岡交差点で国道27号に接続します。
左方向は国道162号三方五湖・エンゼルライン・小浜市役所方面、
左後ろ方向は県道14号小浜公園方面です。

NEXT
|