松川浦大橋 (2005年4月8日撮影) DSC-T1
相馬市松川地区から県道38号相馬亘理線を北へ少し進むと松川浦大橋の入口になります。
松川浦大橋を渡ると松川浦東部の太平洋側にある大洲海岸沿いを南北に走る大洲松川浦ラインに通じていて、
相馬市南東部の磯辺地区まで太平洋と松川浦の間を走り抜けていきます。
大きな地図で見る
県道38号を相馬港方面へ進みます

まもなく松川浦魚港・松川浦大橋方面への入口

ガソリンスタンド前を右折します

松川浦漁港方面へ進みます

坂を下りたところが松川浦大橋入口


松川浦大橋へはこの交差点を右折
まっすぐ行くと松川浦漁協の各施設が、左に行くと原釜海水浴場があります。

磯部・松川浦方面
この先松川浦大橋を渡ります。


松川浦大橋を渡ります





橋を渡り終えると鵜ノ尾岬へ

この先鵜ノ尾岬側の松川浦漁港入口

さらに進むと鵜ノ尾岬トンネルをくぐります

左手は太平洋


鵜ノ尾岬トンネル

トンネルを抜けると広大な大洲海岸と松川浦へ

この先磯辺地区まで快適な道路が続きます

鵜ノ尾岬トンネル上部から見た駐車場付近の様子

大洲松川浦ライン


ドライブに最適な大洲松川浦ライン

続いてこの周辺、松川浦や鵜ノ尾岬周辺を散策します
NEXT
松川浦 Part1
|