九州道(筑紫野IC〜鳥栖JCT) (2011年8月31日撮影) DSC-T900 筑紫野インターから鳥栖ジャンクション方面へ走行します ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 基山パーキングエリアまであと2q ![]() ![]() 鳥栖JCT7q、久留米IC16q ![]() ![]() 熊本85q、佐賀43q、長崎126q、大分138q 長崎よりも大分の方が遠いんですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まもなく基山パーキングエリア ![]() ![]() ここから佐賀県基山町に入ります ![]() ![]() 基山パーキングエリア入口 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3q先、鳥栖ジャンクション ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鳥栖インター出口は車線に注意 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鳥栖ジャンクションまで1.4q 大分道、長崎道、鳥栖IC出口、九州道の4方向に分岐します。 ![]() ![]() ![]() 鳥栖ジャンクションまで1.1q 大分道・長崎道は左車線へ、鳥栖インター出口は左から2番目の車線に入ります。 九州道久留米方面はこのまま直進方向です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鳥栖ジャンクション ここで大分道・長崎道、鳥栖インター出口・長崎道、九州道に分岐します。 中央奥の橋脚はサガンクロス橋と名付けられていて長崎道方面へ向かいます。 サガンクロス橋は長崎方面への渋滞解消を目的に建設されました。 ![]() NEXT
|