越後湯沢駅 Part2(在来線ホーム・西口) (2011年9月10日撮影) DSC-T900 続いて在来線ホームへ向かいます。 越後湯沢駅は新幹線停車駅でもあるため、東京から北陸方面への短絡ルートとして六日町駅から分岐する北越急行線の列車も乗り入れてきます。 0番線からは普通列車、1番線からは特急はくたかが直江津・富山・金沢方面へ出発していきます。 西口側には駅ビル「Cocolo湯沢」があり、新潟県の日本酒の販売を行う「ぽんしゅ館」や、入浴施設「酒風呂 湯の沢」などがあります。 越後湯沢駅 在来線ホーム ![]() 北越急行線乗り入れの普通列車と特急はくたかが停車中 ![]() ![]() ![]() 681系 特急はくたか 金沢行き ![]() ![]() 北越急行線直通 普通列車直江津行き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特急はくたか 金沢行き ![]() 特急はくたか 金沢行きが発車します (YouTube動画) ![]() ![]() ![]() 国鉄スタイルの駅名標 ![]() ![]() 北越急行線 ゆめぞら号 ゆめぞらは日本初のシアター・トレインで、トンネルに入ると突然電車の天井が巨大スクリーンに変わります ![]() ![]() 越後湯沢駅に北越急行線普通列車が到着 (YouTube動画) 駅ビル「CoCoLo湯沢」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西口へ出ます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西口側は越後湯沢温泉街の中にあります ![]() NEXT
|