会津高原尾瀬口駅 (2007年6月23日撮影) DSC-T9/DSLR-A100
会津高原尾瀬口駅は南会津郡南会津町滝原にある会津鉄道・野岩鉄道の分界駅です。
もともとは旧国鉄会津線の会津滝ノ原駅として開業し、1986年の野岩鉄道会津鬼怒川線開業時に会津高原駅に改称、その後2006年に現在の会津高原尾瀬口駅へと再び改称されました。
首都圏から尾瀬へ向かうハイカー向けに300系特急電車を使用した「尾瀬夜行」も運転されており、当駅からバスに乗りかえて早朝の尾瀬へ向かいます。(*ツアーとしての運行)
国道352号から会津高原尾瀬口駅は目と鼻の先

会津高原尾瀬口駅に到着
標識は以前のままですねw

「会津高原駅プラザ 憩の家」(観光物産館)
この建物内に会津高原尾瀬口駅ホームへ通じる階段があります。

新藤原方面へ向かう列車





ここは尾瀬への入口ですが尾瀬までは結構距離がありますw




憩の家に入ります

駅へ向かう階段





会津高原尾瀬口駅に到着




乗車券売場

普通旅客運賃表

ホームへは踏切を渡っていきます


発車番線
1番線が野岩鉄道会津鬼怒川線、新藤原・鬼怒川温泉方面、2番線が会津鉄道会津線会津若松・田島方面。


野岩鉄道の駅名標


こちらは会津鉄道の駅名標



会津高原尾瀬口駅を出発

NEXT
|